Show more

御茶ノ水の高層ビルが建て並ぶなかにポンと一軒家が建ってると、固定資産税やっべっぞと思う

レジ袋有料化したせいで「レジ袋お付けしますか?」って訊いてくれないのがデフォな風潮になったのホンマ許せん。レジ袋有料化させた奴ら戦犯やろ…ポイントカードありますか?って訊かれるだけでイヤなのに、さらにレジ袋くださいって言わないといけなくなった。この前レジ袋もらい損ねてレジの大行列に並び直すハメになったし。金なら払うからデフォで袋付けてくれ。ほんま。レジ打ちの人とコミュニケーション取りたくなさ過ぎて、なんなら全部完全セルフレジも義務化して欲しいわ。そもそもさあ、日本語喋れないとか言葉をしゃべれない人はどうやってレジ袋もらうんだよタコ。(まあレジ袋カードとかで意思表示できる気の利いたスーパーもあるけど)ポイントカードは身振りで持ってないとか示せるからいいよ?レジ袋くださいは喋れない人は無理じゃん。レジ袋有料化させた奴ら、そうやってマイノリティを迫害してる自覚あんのか?ボケ。あとこれはよく言われるけどそもそもコロナ時代にマイバッグは衛生的に問題があるだろうが。

昨日から三社祭だと聞いて一応来てみた。今年は大行列とか無くて、お神輿を積んだトラックがぐるっと巡回するだけだって。なかなかお神輿が発進しないからリンガーハット行って増量皿うどん食ってたスキに神輿がどっか行ってしまって、あーあと思ったら帰り道で遭遇した

毎日酢をアクエリアスゼロで割って飲んでるけど、普通の500ccで100円の穀物酢と、500ccで300円の純リンゴ酢と、オーケーで900ccで750円の臨醐山 黒酢を飲み比べると、やっぱ黒酢が一番飲みやすい。次にリンゴ酢。穀物酢は匂いがややキツい。別に慣れればどれでも大丈夫だけど、僕は臨醐山 黒酢を常飲するかも。黒酢があると黒酢あんの料理も作れる

上野公園で、久しぶりにスタバ(セブンイレブンとかファミマのコンビニコーヒーが旨いからスタバ行く機会無くなってたけど上野公園近辺は微妙にコンビニ難)でコーヒー買って飲んだけど、やっぱり味が濃いね。ドリップコーヒーって書いてるから普通にドリップしてるはずなのに、どうやったらこんなに濃くできるのか昔から謎だ

危険な道路のセンターラインであえて寝る事で、轢かれるリスクも大ながらも結果的にはいい人に拾えてもらえたから、まさに死地に活路を見出す   伝説のカリスマ猫“のびーるたん”が天国へ。世界中で愛された白猫のお話 ~前編~ petomorrow.jp/news_cat/125997

ライフのPBのカップ麺のピリ辛トマトヌードルってヤツ、一口食っただけでこりゃあ一流メーカーの味だと分かる。パクリ元のチリトマトヌードルよりうまいかも。製造元確認したら明星だった。流石だと言っておこう。明星って一平ちゃんと有名店コラボのヤツばっかでイマイチ定番カップ麺が無い印象だけど、やればできる男

実写版デビルマン観て感銘を受けて、ネトフリのCrybabyも観てみたら、ミーコっていう負けヒロインみたいな子がウシガエルみたいな野獣の絶叫喘ぎ声上げながらオナニーしだして超絶近所迷惑でこんなキャラ観た事無いこの先どうなるんやと思ったら急にイメチェンしすぎて同一キャラと認識できなくなった

ダイソーで500円で4000mAhのモバイルバッテリー買ったんだけど、ダイソーの前にゲオがあって、ゲオにもモバイルバッテリー売ってそうと思って見てみたら5000mAhで700円で売ってた。そっちの方が良かったな…あと10000mAhで1200円てのもあった。まあ10000mAhって結局5000mAhのヤツの2倍の重さだから、5000mAhのヤツを二つ買ってお出かけ時間に応じて一つ持って行ったり二つ持って行ったり使い分けしたらいいと思うけど

自販機の左下に、最上段の商品が買えるボタンが付いてる。車椅子の人とかは上まで届かないからかな?感心したけど、後付け感があるから次世代の自販機は最初からその辺を考慮して設計しとけばもっとスマートなインターフェースになるかも

インパルス2本でモバイルバッテリー代わりにしようとしたヤツ、結局ほんのちょびっとしか充電できなかったから素直にモバイルバッテリー買おう

最近できたTAKAO599musiumとかいう博物館にも行ってみたかったんだけど、下山して着いたのが16:45で、あと15分しかない!と焦ったものの、展示物が無さすぎて時間が余った。結局建物が一番カッコよくて見どころ

高尾山メッチャ登ってるよな〜。15回くらい登ってんじゃね?と思ってたら、なんかスタンプカードみたいな手帳が売ってて、買ってしまった。700円。登頂の度に100円払って一回スタンプが押せて、21個のスタンプで満タンになって、スタンプが満タンになると精進料理を食わせてもらえるか、またはふもとの極楽湯のタダ券がもらえる。それ自体はオマケみたいなもんで、もう一つの特典があって、一回以上手帳を埋めると写真みたいな感じで名前を掲示してもらえる。いいね。でも死ぬまでに一冊埋まるかどうかもわからんな。一年に一回来ても21年かかるわ。掲示されてる名札を見たら、やっぱ近所の人が多いね。ふもとの人なら散歩気分で毎日でも登頂できるわな。僕は遠いからきびしい。受付の後ろに100冊手帳埋めた人が表彰されてたけど、100冊って2100回登頂って事だよ。200人以上いるらしい、信じられん!と思ったけど、よく考えると高尾山関係の従業員の人とかなら当然毎日登頂するだろうから余裕だな

山頂ですげー元気に鬼ごっこしてる子供達いるけど、僕なんか登っただけでかなり疲れてるけど、どうなってんだ。ケーブルカーに乗ってきたのかな

また高尾山。稲荷山ルートってので登ってみたけど、これ距離は短いけどその分しんどいな。駅降りた時は雨降りそうだったけど、山頂で丁度晴れたな。

出かけようと思ったらモバイルバッテリーが膨らんでた。まあ3年くらいは使ったからそんなもんかな。ダイソーの4000mahのヤツに買い換えようかなと思ったけど、よく考えると単3乾電池2本入れてスマホ充電できるヤツに2400mahのインパルス2本入れて使えばいんじゃね?と思って持ってきた。懸念があるとすれば充電の電流が1Aくらいは出てくれるのか?充電してるのに残量が減っていくとかだと困る

今日は満月で中秋の名月らしい。今見たら普通に晴れてて普通に綺麗だった

実写デビルマンを観て、原作はどんな感じだったんだろと興味が湧いて漫画のデビルマンも読んでみた。う~ん、すごいね。取っ散らかってるようにも見えるけど、連載途中で打ち切りが決まったから敢えて凄まじい話にしたみたいな裏話を知ってるとなるほどと思える。アニメは子供向けないんでしょと思ったら原作に忠実なOVAが存在するとか…これを映像化してるのか…。あとネトフリのcrybabyも気になる

Show more
Mastodon

海行の個人インスタンスです。
よろしくどうぞ。

ホームページ
http://soysoftware.sakura.ne.jp/