RT @bioshok3: CNNでジェフリーヒントン教授がAIが人類を操作し、また殲滅する可能性の説明をしている。 https://t.co/xyXKDe9EPK
RT @_daichikonno: @umiyuki_ai 自由エネルギー原理は(本当に正しいかどうかは今後の検証次第ですが)「脳の大統一理論」とも呼ばれ、「この原理で脳の機能を全て説明できる」ことを目標として提唱されている理論(仮説)です。… https://t.co/Gg2XvJXiEz
ピャ~、人間の感情の正体も自由エネルギー原理で説明が付いちゃうらしいぞ!大変な事ですな。なんだろう…人間の脳や知覚、精神、意識とかの神秘が急速にゲームエンドに向かってそうなこの感じ。そうだとすると尾形さんの自由エネルギーロボットもその内感情が芽生えちゃうかもしれんな。だって脳と同… https://t.co/O8BQV67bOV
RT @freakscafe: 乾敏郎『感情とはそもそも何なのか』(ミネルヴァ書房)
自由エネルギー原理に基づき、とくに感情とは何かということにフォーカスする。
ダマシオによれば、情動は生理的な反応だが、感情とは情動の発生に伴う主観的な意識的体験のことだ。 https://t.co/vaQ3I6xqUb
RT @bioshok3: やはりすごすぎる。自由エネルギー原理を応用した予測学習に可能性しか感じないな。 https://t.co/Dw6sfvzNsT
リプライで頂いた自由エネルギー原理のスライド見てたら、なんかややこしい数式が出てきて全然理解できんけどたまげた。予測する脳っててっきりフワッとした仮説かなんかかと思ってたら、数式って事はモデル化されてるわけでしょ?じゃあこれを実装したら予測する脳のAIが作れるんかあ??と思って検索… https://t.co/VEwB1uj9hv
RT @bioshok3: 番外編的には日本でロボティクスAI研究(自由エネルギー原理、予測符号化用いたロボット制御)されてる尾形哲也さんの研究はこれからめちゃくちゃ世界を変えるかもしれないと個人的に思う
https://t.co/IIWrsgbhud
RT @_daichikonno: @umiyuki_ai 僭越ながら、以前主催した自由エネルギー原理勉強会のスライドを添付させていただきます🙇
https://t.co/sMUGwEHNVV
ギョッ!昨日、予測する脳とクリエイティブ性の関係の話を書いたけど、緒方さんが言うには何かを作るってのは予測する脳の能動的推論かもしれないって!つまり「思ってたんと違う」と思ったら普通の人は二度見するけど、クリエイティブな人はなんか作っちゃう。めちゃアグレッシブな二度見!そんで普通… https://t.co/ygQuSkGQXo
RT @mogi_taketo: 予測的符号化理論とクリエイティブ能力の関係の話が面白かった。この記事は能力・技術的な話だけど、動機の側の話として以前読んだ創作と能動的推論についての緒方さんの呟きと記事を思い出した
世界に変えられてしまわないために
https://t.co/mNrTIxdKzM https://t.co/6qqN1Uet5f
RT @ogatahisato: とても久しぶりにnoteを書きました。人間とAIについてのAIとの対話。 ChatGPTのような大規模言語モデルと予測する脳の理論について、とても興味深い対話でした。#note #AIとやってみた https://t.co/w7K3XIEpan
RT @ogatahisato: 今週のnoteは「予測する脳」。脳は感覚器官から情報を受け取る前に予測モデルを作り出し、外からの入力との差異だけを脳に送り返す。予測と現実に齟齬がない限り、実は私たちは現実を見ていない?考えるとは?わかるとは?脳の仕組みから読み解きます。 #わかるとつくる https://t.co/oKTZh9kjdA
RT @kohya_tech: ちょっとまだコードを更新する気力がないので適当なLoRAを作っていた。適用するとひび割れた感じになるLoRA。SD1.5で作成、生成例はACertainThingに適用。 https://t.co/qQjNFznQsD
RT @gigazine: ゲーム開発者が「一晩でAIに仕事のやりがいを奪われてしまった」と悲痛な叫びを漏らす
https://t.co/MXlylYaBj1
RT @gigazine: 画像生成AIの「Stable Diffusion」をゲームに活用する方法
https://t.co/bFJRQU38sH
RT @gigazine: 「ChatGPTで論文を読む手間が99%減った」と科学者、研究室ではAIがどのように活用されているのか?
https://t.co/V9El5WSaZE
RT @shi3z: 米マイクロソフト、AMDのAIプロセッサー進出に協力=報道 #SmartNews https://t.co/HBzsrMajY4
RT @itmedia_news: GPT-4搭載の「新しいBing」、誰でも利用可能に 新機能も多数追加
https://t.co/lPefGPNUI5