Show more

すげーすげーすげー。AutoRPG!AIがRPGのマップを作ってくれる!時間経過に沿って段々とゴージャスにしていってくれてる。本当かよ。コードをくれよ。手元で自分で動かすまでは信じがたい。曲がりなりにもちゃんと歩ける立派なマップを作ってくれるとは。これがマジならGPT-4は2Dの世界表現を知ってる… t.co/TRznAEhEkr

RT @yoheinakajima: This whole game level was generated by this autonomous agent! t.co/L9NIfkFvsg

RT @yoheinakajima: Autonomous game world generation! 🎮

AutoRPG, based on @BabyAGI_, is a prototype gamedev tool that leverages multiple agents to design a game world and story.

Check out the video: t.co/Ox2z5g8ZTu

RT @scryptedinc: AutoRPG Demo - AI Writes an Entire RPG Level
w/ BabyAGI

DFIFの公開はこの前やっただろと思ったら、この前のはコードだけの公開で、今回はウエイトの公開だって。ほんで今は研究用のみOKなライセンスらしいけど、次はもっと自由なライセンスに移行するらしい。刻んでいくのはいいけど混乱を招きそう →RT  t.co/KDOdLYM6ci

RT @jaguring1: ついに画像生成AI「DeepFloyd IF」が公開された!

テキストをよりよく理解し(テキストエンコーダにはT5 XXLを使用)、テキストを画像中に描画可能。

まずは研究用ライセンスでの公開で、フィードバックを取り入れ、より寛容なライセンスでの公開に移行する予定とのこと
t.co/11PzxXD2nx t.co/GLNjkfcYRp

RT @p1atdev_art: IF!!
文字完璧ではないけど相当綺麗に出る t.co/EIqXpFwwwe

RT @itnavi2022: 文字も入れられる画像生成AIのDeepFloyd IFがデモサイトもオープン t.co/h61TImwdAT

RT @hardmaru: DeepFloyd IF: An open-source text-to-image model by our @DeepfloydAI team @StabilityAI

Check out the examples, with amazing zero-shot inpainting results at high resolution: t.co/9TbHDzyGOy t.co/YjIAyROCpW

ChatGPTがイタリアで再開。OpenAIとイタリアの間で折り合いが付いてよかったね。この調子でG7やEU規制でもいい感じに折り合いをつけて欲しい →RT

RT @sho_furu: チャットGPT、イタリアでアクセス再開 当局の懸念に対処

公式ブログで意見表明したり、データの再学習禁止を簡単にできるようにするなど、表で見える改善スピードも早かった。きっと裏では相当大変だったんだろうな...

t.co/XQmddEyin6

RT @AkihisaShiozaki: イタリアでのChatGPTに対する禁止措置が解除されました。今日から始まるG7デジタル・技術大臣会合も注目です。 t.co/vWY9rVVjSZ

RT @sama: we’re excited chatgpt is available in 🇮🇹 again!

RT @Yokohara_h: 初Gen2を試した。テキストから生成。ディズニー風のお城とお姫様。もうGen2誰でも試せるよ t.co/z6Dxqut4KP

UnrealEngineの方はどうだろう?と思ったら、Unreal-StableDiffusionToolsの方もいつの間にかControlNet対応してた t.co/B7O30gAz99

おお~、UnityでControlNetのDepth使って画像生成!メチャいいね →RT

RT @nakashun_t: 【ゲーム開発者の方へ】
Unityから画像生成AIを使えるツールを公開しました!
t.co/GpDPBrDSnm

Unity内のDepthを使って3Dモデル形状に基づいた画像生成が出来ます。2Dゲームの背景制作と相性が良いと思います
是非ゴールデンウィークのお供に!

質問などはリプかDiscordでお気軽にどうぞ!… t.co/MqUzyQLBti t.co/LhiJlskml0

さすが、rinna社だぜ!hubertってよく分からんけどVCClientで使うやつでしょ。あれがパワーアップするんかな →RT

RT @yasyune1023: ビッグニュース!
rinna社が日本語の音声に特化した事前学習モデルHuBERTを、商用利用可能なApache-2.0 ライセンスで公開しました!
約19,000時間の日本語音声コーパスReazonSpeechを用いて学習されています!
t.co/eQ0d5knByX

透明性の確保ねえ。つまり、OpenAIはGPT-4にどんなデータセットをどんな風にトレーニングさせたか開示せよって事?まあそれは僕も知りたいけどね。今までは「著作物使うな!著作者に金払え!」とか言ってたのが無理筋と分かって結構トーンダウンしてるという事かな →RT

Show more
Mastodon

海行の個人インスタンスです。
よろしくどうぞ。

ホームページ
http://soysoftware.sakura.ne.jp/