Show more

最近できたTAKAO599musiumとかいう博物館にも行ってみたかったんだけど、下山して着いたのが16:45で、あと15分しかない!と焦ったものの、展示物が無さすぎて時間が余った。結局建物が一番カッコよくて見どころ

高尾山メッチャ登ってるよな〜。15回くらい登ってんじゃね?と思ってたら、なんかスタンプカードみたいな手帳が売ってて、買ってしまった。700円。登頂の度に100円払って一回スタンプが押せて、21個のスタンプで満タンになって、スタンプが満タンになると精進料理を食わせてもらえるか、またはふもとの極楽湯のタダ券がもらえる。それ自体はオマケみたいなもんで、もう一つの特典があって、一回以上手帳を埋めると写真みたいな感じで名前を掲示してもらえる。いいね。でも死ぬまでに一冊埋まるかどうかもわからんな。一年に一回来ても21年かかるわ。掲示されてる名札を見たら、やっぱ近所の人が多いね。ふもとの人なら散歩気分で毎日でも登頂できるわな。僕は遠いからきびしい。受付の後ろに100冊手帳埋めた人が表彰されてたけど、100冊って2100回登頂って事だよ。200人以上いるらしい、信じられん!と思ったけど、よく考えると高尾山関係の従業員の人とかなら当然毎日登頂するだろうから余裕だな

また高尾山。稲荷山ルートってので登ってみたけど、これ距離は短いけどその分しんどいな。駅降りた時は雨降りそうだったけど、山頂で丁度晴れたな。

ドラえもんの映画、「のび太と緑の巨人伝」って作品が、全編通して狂った悪夢みたいでヤバいって話聞いて、プライムビデオにあるから観てみた。これはマジでヤバい!絶対観た方がいい!小2は泣く。ドラえもんの世界ぶち壊しだとか、これ一作でジブリ全部観た気分にさせられるみたいなレビューもあるけどそんな事よりリーレ姫だ。ドラえもん映画というド安牌作品に投じられた潤沢な予算をジャックしてこの核爆級の直球萌えキャラを高品質作画で動かしまくったスタッフの功績は大きい。見た目声性格全部ツボなのにそこから全編にわたって繰り出されるカスみたいなムーブが凄い。ナエちゃんも可愛い

不忍池の出店のところ、毎日お祭りみたいだったのに、今日通りかかったらほとんど出店無い。昼間は出ないんだっけ?でも完全に片しちゃってるよな。

僕はあんまゲーセンとか興味ないけどなんで大慶園にスター付けたんだっけ?ってすっかり忘れてたけどこれ見て思い出した。UFOキャッチャーの筐体のなかでラーメン作ってるってツイートを見たんだった。思い出したはいいけどこの時間は営業してないらしかった。あーあ。あとジェット機の残骸みたいなのも展示ってか放置されてた。この時点で17時とかなってたから当初予定してた松戸の博物館とか植物園は全て諦めた。とりあえずどっかで風呂入って帰ろと思って検索したら45分くらい南に歩いたら法典の湯ってスパ銭があるらしいので行くことにした。途中でファミマがあったからカップ麺とおにぎりとアイスコーヒー買ってイートインで食った。

動植物園の近くの大慶園ってとこに行ってみた。理由は覚えてないけどGoogleマップてスター付けてたから。大慶園ってなにかって要するにクソでかいゲーセンなんだけど、世界観が独特。昭和の洋画を間違えて解釈したような雰囲気。なんでも梨園のオーナーが運営してるとか

ところでこの大町ってところはそこら中で梨の直販してて、だから梨畑だらけなんだけど、どうしてこんな所に動植物園作ったの?というと、展示に答えがあった。つまり、周りが梨畑だから広大な土が露出してるわけで、土が雨の水を貯えて、あの森に供給してくれてるから豊かな森が維持されてると。だから動植物園にもってこいの場所だと。あんだけ梨売ってるのを見て僕も食べてみたいと思って直販店でバラで売って無いですか?って聞いたらやっぱ1000円単位とからしくて、でもそんな大量の梨を歩いて持って帰れねえしと思ったら3個で250円で売ってくれた。まあ3個くらいならね。この内2個はあとで姥山貝塚公園の水道で洗って食った

なんとこの動物園には自然博物館もあるのだ。興味深い展示が多かった。市川はほんの何万年か前には海の底だったらしい。氷河期が来たら海が引いて陸地になったらしい。最近は氷河が溶け始めてるからいずれまた海に沈むかもしれんね

僕もクソ暑いけど動物もクソ暑そうだったな。連中は毛に覆われてるからキツいだろ。一通り見て、アイス食いてーと思ったけどチョコモナカジャンボとかああいう系食ったらむしろ喉が渇きそうだなと思ってアイスボックス買って食った

そして動物園に辿り着いた。入館料は440円。チラホラ他の客もいたけど少な過ぎるからか、食堂とかは閉まってた。とにかく暑いけど、日傘がわりに折り畳み傘持ってきてて助かった。

広大な森を進んでいく。ちなみにクソあちい。途中で鑑賞植物園っていう立派な建物の植物園があったけど、それは帰りでいいやと思って後回しにした。

今日はどっかでかけてーなーと思ったけど行くあてが無くて、松戸市立博物館でも行こうかなと思って、ついでに先に市川市動植物園にも行ってみた。大町駅から25分も歩くのかよだりーなと思ったけど、実際はすぐに森が始まって、つまり動植物園の植物の部分はすでに始まってて、この広大な森を歩いて抜けた先に動物園があるっちゅう事らしい。昼飯食っときたかったけど飯屋とか何も無い(正確には無庵はあったけど気が乗らない)のでセブンで親子丼とホットドッグとジャスミン茶買って森のベンチで食った

姥山貝塚公園。はえ〜、貝塚ねえと思いながら、座って足元見たらたしかに貝殻の破片がゴロゴロ転がってる。こりゃあ貝塚だ

TL見る限りすでに全人類11巻読んでるみたいだからネタバレじゃないだろ

今回のコラボで滋賀県甲賀市まで行く必要あった要素って粉食わすとこだけでは

砧公園行って、ついでに世田谷美術館行ったら「作品のない美術展」(無料)ってのやってて、要するに何も無いんだけど、何も無いというのがたしかに斬新だ。僕は建物見るだけでも結構好きだし。床とか壁がピカピカに磨かれてて太陽光が反射して眩しい

Show more
Mastodon

海行の個人インスタンスです。
よろしくどうぞ。

ホームページ
http://soysoftware.sakura.ne.jp/