Follow

ショーペンハウアーの「意志と表象としての世界」38節 ショーペンハウアーが言うには、我々は欲望の奴隷。一つ欲望を叶えても、10個の別の欲望が生じるだけできりがない。我々は常にきりの無い欲望に振り回されてるから、世界にあるモノを自分(の欲望)と関係あるかどうかでしか見れない。それに対して天才はモノそれ自体の本質をありのまま捉える。それが可能なのは天才が凡人と違って欲望に振り回されてない、安らぎの世界にいるから。あれやこれやの悩みとか、あれが欲しいこうしたいとかの欲望とかの自分の置かれてる現実から完全に離れた純粋な安らぎの気持ちで世界を見ている。オランダの静物画は、そういう安らぎの世界をモロに表現している。私達凡人は、こういう芸術作品を通してはじめて天才が観ているようなありのままの安らぎの世界を垣間見る事ができる。自分の普段のしょーもないモノの見方とのギャップが大きいほど感動してしまう。ロイスダールなんかは全然平凡な風景の絵を描いたけど、そうする事でむしろ鑑賞者は自分の普段の世界の見方とのギャップを感じる。

Sign in to participate in the conversation
Mastodon

海行の個人インスタンスです。
よろしくどうぞ。

ホームページ
http://soysoftware.sakura.ne.jp/